いまではおなじみの通販!その中でも「夢グループ」の社長の通販は一味違います!
この記事では『夢グループ社長は怪しい?なまりやうさん臭いしゃべり方を検証!」』と題しましてお届けしたいと思います。
テレビ通販で社長自ら商品を販売するのは珍しくないと思います。
ですがこの夢グループの社長はとても強い個性でインパクト抜群で商品よりも目立っているんです!
少し調べただけで「韓国人では?」
もしかして「宗教的な?」
なぜ「シーデー」って言ってるの?
アシスタントの女性は嫁なの愛人なの?
そしてSNSなどでは「あやしい」「胡散臭い」とささやかれることも。
それでは早速このうわさを検証していきたいと思います。
『夢グループ社長は怪しい?なまりやうさん臭いしゃべり方を検証!』どうぞ最後までお楽しみください。
Contents
夢グループ社長は怪しい?
買ってしまった…後悔はしていない😤
ヘビロテの予感✨#夢グループ pic.twitter.com/36dPpDtGFk— Chang-naka💋👋ShiroSitaLounge (@anisonkitakinki) November 27, 2022
年末は何かと入用になる季節。
そこで、目にする機会が増える「夢グループ」の通販番組。
新聞や折り込みチラシもありますが、インパクトが強いのはやはりテレビの通販番組です。
夢グループの社長みずからの商品説明は独特のしゃべり方と隣に立つきれいな女性と、とっても安い商品の相乗効果で「あやしい」イメージを感じてしまいます。
それではそんな「あやしい」イメージはどうしてなのか検証していきたいと思います。
夢グループ社長のプロフィール
○名前:石田 重廣(いしだ しげひろ)
○出身:福島県福島市
○誕生日: 1958年7月1日(64歳)
○夢グループ代表取締役社長
韓国人疑惑もありましたが、日本人ですね。
30代の頃、中国や香港などから商品を仕入れて販売していたという経歴があるようで香港に住んでいた時期もあったとか。
また、調べてみると夢グループは2003年に設立されたようです。
芸能事務所と通販をする会社ということでした。
自社のCMに所属タレントを起用していることもあるようです。
元をたどれは「あずさ2号」で有名な兄弟歌手「狩人」のマネジメントをするために事務所を立ちあげたところから始まったそうです。
他にも著名な所属タレントとして「遠山の金さん」で有名な『松方弘樹』さん。
昭和の歌姫美空ひばりさんの元夫の『小林旭』さん。
がいました。普通の会社ですね。
そして気になる年商を調査してみると150億円以上のようです。
社員も100人いないということでしたので優良企業ですね。
ということは社長の収入も億に届く収入の可能性はありそうです。
夢グループ社長は宗教?
夢グループは芸能事務所ということもあり所属のタレントをCMに起用することもあるようです。
でもインパクトで言えば社長は強いですね。
夢グループで扱う商品は、石田社長のあの独特なしゃべり方でおすすめされるとついつい購入したくなってしまうんですよね。
そう、石田社長に進めらると購入したくなるんです。
昔は芸能人を使って商品販売をしたこともあったようですが商品よりも芸能人が目立ち売り上げがあがらなかった経験があったとか。
そして、今では社長として責任を取る覚悟で、自分で商品をアピールしたいという強い思いから現在のスタイルになったようです。
キャラを引き立たせるためにわざと独特のなまりの強いしゃべり方をしているのかもしれませんね。
特に社長がおっしゃる「シーデー」は何度も耳にするので本当に「シーデー」というものだったのかと思うほどです。
社長の商品説明を聞き、おすすめされるとその商品を買ってしまいたくなるんですよね。
そう、それはまさに教祖様の教えのようです。
だから、夢グループは宗教のようだと言われるのかもしれません。
夢グループ社長のアシスタントの女性は?
あやしさを引き立てている?かもしれない社長の横でアシスタントをする女性。
彼女の正体は夢グループ芸能事務所の所属のタレントさんでした。
お名前を保科有里(ほしな ゆり)さんとおっしゃるそうです。
SNSなどでは嫁?愛人?などと憶測が飛び交っているようです。
が、ご本人から何度も「愛人ではありません。」とのコメントが出されています。
まあ、愛人がホントでも「そうです。」なんて言いませんけどね。
実際長い時間を、夢グループの通販番組やプロモートで社長とともに会社の顔として活躍されているのは事実です。
2022年7月には石田社長とデュエットでCDをもとい「シーデー」を発売しています。
そんなところから、長年のお仕事のパートナーである美人アシスタントがいろんな噂になっているようです。
熟練の合いの手は、とっても素晴らしいタイミングで入れられます。
素晴らしすぎるので「あやしい」と思ってしまうのかもしれません。
夢グループ社長の怪しいなまりやうさん臭いしゃべり方を検証!
⭐⭐『夢』の共演!!
夢グループでお馴染み石田社長と
保科有里さんが本日のピヨ卵に出演📺
あの「おねだり」も生披露!?して頂き盛り上がりました。CD(シーデー)の告知も!#ピヨ卵 #夢グループ #ねぇ〜社長〜 pic.twitter.com/GLnH3kXn78— YBCピヨ卵ワイド (@ybc_piyo) November 16, 2022
夢グループの石田社長の商品説明は怪しいなまりとうさん臭いしゃべり方と言われていますが実際はどうなのでしょうか。
検証していきましょう!
夢グループ社長の怪しいなまりは方言?
石田社長の怪しいなまりは方言なのでしょうか?
社長のご出身は福島県です。
福島県地方のなまりということは東北地方の方言ということですね。
商品説明をしているイントネーションを聞いていみても東北弁には聞こえません。
この独特のイントネーションは石田社長が独自で生み出したなまりのようです。
基本となったのは福島の東北地方の方言かもしれませんが「石田社長弁」というところでしょう。
夢グループ社長の怪しいしゃべり方は理由がある?
独自のしゃべり方、イントネーション。
そして一部では「あやしい」とか「胡散臭い」と言われているしゃべり方をするのには理由があるように感じます。
なぜならこんな「あやしい」「胡散臭い」と言われ名がら夢グループの社長が販売する商品がとっても気になって欲しくなるんです。
思うに、多少の聞き取りにくいしゃべり方は聞き入ってしまうのではないかと思うのです。
そして、それが記憶に残り、刷り込まれることによって商品がとっても魅力的に感じて欲しくなってしまうのだと思います!
ということで、夢グループ社長のしゃべり方は本人が意識してあの独特のしゃべり方になっている。
そうすることで、聞いている人は意識して話を聞くことになり、記憶に残り、商品が売れるということなんでしょう!
あのかつらのような髪型と相まって、すごい効果、インパクトを発揮していますね。
まとめ
夢グループの石田社長のDVDの発音は「デーブイディ」(*´ー`*) pic.twitter.com/w9q5UrcDRH
— もーみーちゃんねる (@mormy_channel) November 25, 2022
『夢グループ社長は怪しい?なまりやうさん臭いしゃべり方を検証!』いかがでしたでしょうか。
検証を重ねていくと、夢グループ社長の経営手腕のすごさを感じてしまいます。
公開されていない失敗も数多くあったと思いますが、それを乗り越えて成功につなげた石田社長をすごい人だと思います。
きっと「あやしい」をおもわれることさえ計算されたことのように感じてしまうのです。
なまりやうさん臭いしゃべり方、そして、あのかつらに見える髪型さえ計算された演出なのかもしれないのです。
「夢グループ」気になる存在です。
それでは『夢グループ社長は怪しい?なまりやうさん臭いしゃべり方を検証!」最後までご覧いただきありがとうございました。