ドラマ『紅さすライフ』で主演だった大西流星さん。
そんな彼の演技について『なにわ男子の大西流星の演技は下手上手い?評価評判を調査!』と題してお送りしたいと思います。
ライブやステージではキラキラと輝くアイドルな大西さんですが、今回のドラマ『かのかり』ではそれとは対照的な非モテの冴えない大学生を演じています。
今までにもたくさんのドラマや映画に出演しています。そんな彼の演技評価はどのように言われているのでしょうか?
それでは早速『なにわ男子の大西流星の演技は下手上手い?評価評判を調査!』お届けいたします。どうぞお楽しみください♪
Contents
なにわ男子の大西流星の演技は下手上手い?
仕事つらすぎて昼休みに『彼女、お借りします』観てた。元気出た。ありがとう大西流星さん。#ドラマ彼女お借りします #大西流星 pic.twitter.com/Z5mGHpRWMF
— アツコ(ひざ掛けOL) (@2010012310) July 11, 2022
大西さんは2022年の8月で21歳になります。
テレビドラマの出演は12歳の時。「スターマン・この星の恋」で宇野大役です。小学校6年生ですね。
それから現在まで9年間あります。
そして大西さんは2020年ごろから映画やドラマで立て続けに何作品にも出演しています。ドラマでは主演で活躍しています。
今回は最近の出演作品の演技について評価評判をみていきたいと思います。
なにわ男子の大西流星はセリフが下手?
2020年から主演のドラマで活躍することが増えてきた大西さん。
ジャニーズジュニアの養成所では演技指導も受けてきていると思いますが主演としての実力はどうなのでしょうか?
キラキラアイドルという存在から、演技力を期待されていないのかとも思いましたが、そうであればジャニーズ事務所がどんなに影響力を持ってドラマにごり押ししても立て続けに何作品にも出演することは難しいのではないかと思います。
出演する作品を見る限り、大西さんのキラキラアイドルオーラは封印され、しっかり役を好演しているように感じます。
一番目を引いたのはメイクです。
大西さんと言えば美容男子と言えるほどメイクには普段から気を使っていますよね。
ドラマ担当のメイクさんがいるので当然ですが、それでも本当に大西さん?と思うほど自然に役どころに入っていて感心しました。
そして、表情での表現がとっても上手いと感じます。
だからでしょうか、セリフがそこに追いついていない気が。。。
表現力があるからこそセルフが棒読みっぽく感じてしまう部分もあるような気がしました。
その部分で演技が下手って評価されてしまうのかもと思います。
でも演技力が高いからこそ、セリフももっとできるでしょという期待なのかな、と感じます。
なにわ男子の大西流星の演技の評価評判を調査!
いよいよ今夜、最終回!!
誰かとたべる、幸せがある。
このみんなの笑顔が鹿楓堂らしさです。
見てくれるみなさんにも笑顔が咲きますように🌸 #鹿楓堂よついろ日和 #小瀧望 #葉山奨之 #大西流星#佐伯大地 #白洲迅 #藤井流星#今夜11時30分〜最終回 pic.twitter.com/yqJ4YKjEZ5— Yuki いてSaito (@Yuki_Saito) March 19, 2022
では出演作品を確認しながら大西さんの演技の評価や評判を見ていきたいと思います。
2020年からのこの2年間で役者としての活躍の場を広げている大西さんはどんな作品にどんな役で挑戦しているのでしょうか?
出演作品と大西さんの役の評価評判をまとめてみました。
なにわ男子の大西流星の出演作品。
過去作品から順に紹介していきます。
この2年間でこんなにたくさん出演していることも驚きです。
年下彼氏
2020年4月から朝日放送系列で放送されていた一話完結のオムニバス形式のドラマです。
主演は関西ジャニーズジュニアが務めていました。全10回20話放送された恋愛もの。ラブコメドラマです。
その中で大西さんは3回主演で出演しています。
ドラマの内容はすべて年上彼女であり年下の彼氏の物語でした。
大西さんが出演が多かったのは年下彼氏の役どころにイメージぴったりだったからかもしれませんね。
アイドル大西流星のイメージ通りの役どころという感じの評価が多く見られた作品でした。
メンズ校
2020年10月から放送されたテレビ東京系列のドラマです。
漫画が原作の作品で「なにわ男子」のドラマという感じでした。
大西さんも主演のひとりという感じですね。
回を重ねるごとに演技が良くなったとの評価があった作品ですね。
大西さんもドラマ2作品目でいろいろ挑戦が出来た作品だったのかもしれません。
でもこの作品はにアイドル大西流星という枠で演じているかなって思うところが多かったです。
夢中さ、きみに。
2021年1月から毎日放送系列で放送されたドラマです。
この作品も原作が漫画です。
個性豊かなユニークな高校生の日常が描かれた作品です。
大西さんが演じたのは不思議系男子で終わってみれば『あざとい』魅力をドラマを見ている人に与えた作品だったような気がします。
このドラマは大西さんにとって役者としての幅を広げた作品だったと評価されているものですね。
鹿楓堂よついろ日和
2022年1月からテレビ朝日系列で放送されたドラマです。
こちらも漫画が原作のイケメンがたくさん出てくる作品です。
主要人てい物の一人として出演しています。キャラの設定からアイドル大西に近い感じはしましたが、苦悩する演技は好演していた感じです。
感想として大西さんが「かわいい」と評価が多かった作品です。
彼女、お借りします
2022年7月から現在放送されているテレビ朝日系列のドラマです。
こちらも漫画原作の作品です。
このドラマの大西さんは今までの不思議ちゃんな雰囲気もあざとい感じも一切なく演技のはばが広がったなと感じられる作品です。
実際アイドルとは程遠い普通の持てない大学生を普通に演じているのがすごいと思います。
そんな中でも大西流星の『かわいい』は健在!と演技を評価している人はとても多いくなっています。
現在放送中なので、今後の演技で大西さんの演技がどうなっていくのかも楽しみです。
なにわ男子の大西流星は漫画原作の作品に定評!
紹介した通り大西さんの最近の出演作品は漫画原作のものばかりです。
これはきっと大西流星さんのキラキラとした目の演技が漫画のキャラクターに通じるものがあるからなのではないかと思います。
アイドル大西流星さんのアイドルパワーはとっても輝いてキラキラしているので、漫画のキャラとして期待するキラキラを表現してくれるという期待と、ひとつひとつ見上げてきている演技の力がそうさせているのかと思います。
この後控えているのは9月公開予定の映画「この子は邪悪」。スクリーンで次はどんな活躍を見せてくれるのか今から楽しみです。
まとめ
最近なにわグラムのストーリーやら、かのかりのインスタにりゅせくんいっぱい出てくれるから嬉しい🧡
りゅせくん大好きだぁよ🫶🏻💖
#なにわ男子 #大西流星 pic.twitter.com/dHVLU0LvRy— きゅるタン❕ (@ryusei_zaurusu) July 10, 2022
お届けいたしました『なにわ男子の大西流星の演技は下手上手い?評価評判を調査!』お楽しみいただけましたか?
大西さんのアイドルキラキラパワーを全開の作品から役者年の成長を感じるものまでこの2年でいろんな作品に出演していました。
そして演じる役によって印象も変わることからしっかりと役作りもされているのではないかと思います。
これから出演作品が増えるごとに演技力の伸びしろにも一層期待できそうですね!
それでは『なにわ男子の大西流星の演技は下手上手い?評価評判を調査!』最後までご覧いただきありがとうございました。
大西流星さんこれかの俳優としての成長も楽しみですね♪