人気のポケモンカード「トリプレットビート」が2023年3月10日(金)に発売予定です!
この記事では『トリプレットビート・ヤマダ電機予約いつからいつまで?応募抽選方法や購入制限について紹介!』と題してお届けしたいと思います。
発売日を前に予約を受け付けていないお店もありますが、毎回予約を受け付けているお店もあります。
ここでは、毎回予約が行われている「ヤマダ電機」の予約の期間についてまとめてみたいと思います。
いつからいつまでが予約期間なのか。
気が付いていたら抽選が終わっていたとなったら購入の機会もなくなってしまいます。
また、予約の抽選方法や購入数制限についても気になると思います。
それでは「トリプレットビート・ヤマダ電機予約いつからいつまで?応募抽選方法や購入制限について紹介!」最後までどうぞお楽しみください。
その前にお得情報!
「トリプレットビート」は楽天市場やYahoo!ショッピング、amazonでも予約購入することができます!
いつ予約かな、抽選の結果はどうなるんだろう。
と、もやもやすることなくボタンをポチっとすることが出来れば予約購入完了です!
簡単だからこそ早い者勝ちなんです><!
Amazonの定価購入の招待応募もまだありました!
予約購入するなら在庫がある今がおすすめです!
あなたもお得に予約購入しちゃいましょう♪
Contents
トリプレットビート・ヤマダ電機予約抽選いつからいつまで?
よく見てみたら当選してて草
ヤマダのポケカ抽選って当選することあるのか…! pic.twitter.com/EpdxVK8p08
— ゴンヌ@いなかおじさん (@ippanjapanesep) January 6, 2023
ポケモンカードの公式発表がされましたのでヤマダ電機でも動きがあると思います。
そろそろ予約や抽選についての情報も解禁になるのではないでしょうか。
(追記)2月10日(金)14:00~2月12日(日)23:59予約受付中です!
過去の予約状況から今回の「トリプレットビート」の予約期間を予想していきたいと思います。
トリプレットビート・ヤマダ電機の予約いつから?
いつもならヤマダ電機ではポケモンカードの公式サイトで情報が公開されると早いうちに予約情報を公開していました。
情報公開のその日に抽選・予約開始ということも過去にはありました。
今回の「トリプレットビート」は2023年2月3日(金)に情報公開されたのでその日のうちに予約開始されるのかと思いましたがまだされていません。
2023年2月8日現在、まだ抽選・予約情報は出てきていません。
(追記)2月10日(金)14:00~2月12日(日)23:59予約受付中です!
いつなのかそわそわして待っています。
また、最近のヤマダ電機でのポケモンカードの予約開始は日はほとんどが金曜日でしたのでそう考えると2023年2月10日(金)から始まるのではないかと予想します。
今回の「トリプレットビート」については予約・抽選がないのかも!という声も聞きます。
詳しい情報がわかり次第、このぺージでも追記修正していきたいと思います。
トリプレットビート・ヤマダ電機予約抽選いつまで?
予約が始まっていないので確かなことは言えませんが。。。
仮に予約が開始されたら、通常予約期間は3日間で行われることが多いです。
前回の2023年1月20日発売の強化拡張パック「スカバイex」の予約期間は2022年12月9日(金)14:00から12月11日(日)23:59までの3日間でした。
そう考えると今回も予約が開始されれば3日間の可能性が高いと思います。
また、ヤマダ電機の予約は先着順ではなく期間内に申し込めれば良いものです。
いつでもよいのは忙しい主婦や学生さん、会社員などにとっては助かりますね。
先着順で当選確率が変わるとかではないので、この期間に予約出来ればいつでも大丈夫です。
ヤマダ電機の応募抽選方法や購入制限について紹介!
まだ途中ですが #カードゲーム コーナーを増築しています。
タイトルごとに分けてアクセサリも場所を移動させました。
アクリルケースにも在庫を入れてます。思いがけないものがあるかもしれません。
お客様のご来店、お待ちしております。#ヤマダ #茅ヶ崎 #ポケカ #遊戯王 pic.twitter.com/IvWFFJiJ0q
— ヤマダデンキ LABI LIFE SELECT 茅ヶ崎 (@lls_chigasaki) January 18, 2023
では早速、抽選方法と購入制限の情報についてまとめていきたいと思います。
ヤマダ電機は店頭の受付は行っておらず、ウェブサイトからの抽選予約のみの応募になります。
店頭での受け取りになりますが、一部対象外の店舗もあるので確認が必要です!
トリプレットビートのヤマダ電機の応募抽選方法は?
ヤマダ電機「トリプレットビート」抽選予約は公式ウェブサイトからの受付のみです。
「ヤマダウェブコム」というサイトから予約を行う方法になります。
予約・抽選の受付期間になったら「ヤマダウェブコム」のサイトから「トリプレットビート」の「抽選予約」ページから予約します。
必要事項を入力して「受け取り店舗」を指定して応募を完了させます。
全ての店舗が選択可能ではなく、受け取りができる店舗は「おもちゃ取り扱い店舗限定」になっていますので確認してください。
抽選に当選した場合のみ登録したメールアドレスに連絡が来ます。
通常、当選発表は申し込み期限から10日後ぐらいで来るようです。
受け取り購入可能期間はいつも発売日から3~7日間が設定されています。
購入期限が過ぎるとキャンセルになります。
受け取り時には本人確認を求められることあります。学生証や免許証の用意が必要です。
代金支払いなどを含めた細かい注意点については申し込みの時に確認してください。
詳細がわかりましたらこちらのページでも追記修正してご紹介しようと思います。
トリプレットビートのヤマダ電機の購入制限は?
では最後に購入可能数の制限についてみていきましょう。
前回2023年1月20日(金)発売の「スカーレットexバイオレットex」は1人1BOXでした。
今回の「トリプレットビート」も同様に考えると1BOXになると思います。
1パック5枚入り180円(税込)のもので1BOX30パック入り5400円(税込)での購入だとと思います。
もしかしたらですが、最近ビックカメラやヨドバシカメラなどで~3BOXの販売がありましたので、もしかしたら制限が増える可能性もあるかもと期待しています♪
まとめ
#ニャオハの日
私もニャオハにはお世話になったので(っ ॑꒳ ॑c) pic.twitter.com/o2mKr4Y9QH— カルネロア (@karunero_reira) February 8, 2023
『トリプレットビート・ヤマダ電機予約いつからいつまで?応募抽選方法や購入制限について紹介!』いかがでしたでしょうか。
情報をまとめようと思います。
・ヤマダ電機の予約は「ヤマダウェブコム」で2023年2月10日(金)14時から12日(日)23時59分。
・予約期間に申し込みが出来れば当選確率は変わらない。
・申し込み時の希望店舗の店頭に購入しに行く。
予約がないことも考えられますが、2023年2月10日ごろ予約開始される可能性は高いのでチェックしていくといいですね。
このページでも抽選予約の情報が更新されましたら追記更新していく予定です。
『トリプレットビート・ヤマダ電機予約いつからいつまで?応募抽選方法や購入制限について紹介!』最後までご覧いただきありがとうございました。
お役に立てればうれしいです。