情報番組ZIP!内の5分朝ドラが10月17日から新シリーズが始まっています。
この記事では『zip!クレッシェンドで進め原作結末ネタバレ!ラストはどうなる?』と題しましてお届けします。
日テレ朝の情報番組で月曜日から金曜日の朝7時53分ごろ放送しています。
「宇仁田ゆみ」先生の「クレッシェンドで進め」という漫画が原作となるドラマです。
原作は2020年7月に完結しているものになります。
ドラマと原作では設定自体が少し変わってくるそうですが原作ではどんなストーリーだったのでしょうか?
放送はいよいよ最終回まであと数話!原作とのちがいにも注目です!
それでは『zip!クレッシェンドで進め原作結末ネタバレ!ラストはどうなる?』どうぞ最後までお楽しみください。
Contents
zip!クレッシェンドで進め原作結末ネタバレ!
『クレッシェンドで進め』は松本ロケからクランクインしました
最高のキャスト、スタッフ達と
毎日楽しく仕事をしています
10月17日放送開始!
月-金 朝7時50分頃 ZIPで放送
TVerでもやります!#クレッシェンドで進め pic.twitter.com/Zk9dGYQ5kU— 佐藤 東弥『クレッシェンドで進め』【ZIP朝ドラ】10月17日スタート (@touyasato) September 27, 2022
原作とドラマでは大筋の設定は同じようですがやはり細かい部分で違いがあります。
公開されているドラマの設定からも違う部分があるのがわかります。
一番大きな違いが時代設定ではないかと思います。
原作まんがは「最後のセンター試験」の年、ドラマでは「共通テスト」に向けて頑張ろう!になっているので。
高校3年生のいつの時代にも変わらない悩みは大筋としてあるとして、その時代の悩みは今と置き換えているようですのでそれもどらまの楽しみになるのではないでしょうか。
それでは早速、原作についてご紹介したいと思います!
クレッシェンドで進め原作あらすじ!
「クレッシェンドで進め」では、物語の内容の都合で、クラス全員のキャラクターデザインをしました。(いつもは絶対やらないですが…)席順も決まっています。 pic.twitter.com/nwxKknHP4h
— 宇仁田ゆみ (@unita_y) November 1, 2019
ドラマでは長野県松本市となっていますが原作では「某県某市」の県立花山高校の3年C組になっています。
原作では3年C組は39人です。ドラマでは25人でしたね。
舞台は理系クラスで、ほぼ全員が進学希望をしている受験クラスというシビアな設定。
その上、受験の時代設定としてキーワードになってきている「最後のセンター試験」の年度となっています。
勉強が大事な時期なので、はじめはやる気がないばらばらのクラスでした。
そんな彼らが「校内コーラス大会」で優勝を目指していくことになります。
その目的は「花校てぬぐい」がもらえる最後のチャンスだから!
微妙なデザインだけど、なんとなく欲しいと思う感覚はやっぱり高校生なんだと思います。
いろんな方向を向いていたクラス全員が同じ方向に向かってひと時団結して校内イベント「校内コーラス大会」の優勝を目指す青春ドラマです!
ちなみに原作ではクラスで歌う曲はアニソンの設定になっています♪
クレッシェンドで進め原作の見どころ!
パッと見てこのお話は「校内コーラス大会」で優勝を目指す受験生のお話し?とおもってしまう人も多いかもしれませんが見どころはそこではありません。
「片恋」です!
クラス全員が一方方向の片恋をしているのです。
そして何よりすごいことが、1冊完結しているまんがのお話なのにクラス全員39人に名前とちゃんとした設定があるんです。
しかもキャラとして成立しているんです!
ちなみにこのまんがの中に出てくる登場人物は基本的に高校生しか出て来ません。
高校生が片恋して、勉強して、努力して、思いがあって、やさしくて♪
田舎の学校のちょっとのんびりした雰囲気と「最後のセンター試験」にかける受験生の思いが織りなす青春ストーリーというのが見どころだと思っています。
いろんな見せ場があるのですが原作のまんがの名場面を紹介します。
それは合唱コンクール大会の直前に、担任の先生がみんなを励ますシーンです。
とっても感動的な場面でした!
このシーンはドラマでもぜひ担任役の藤井隆さんに再現してほしい場面だと思っています!
zip!クレッシェンドで進め原作ラストはどうなる?
⚡️「クレッシェンドで進め」は こんなまんがです(作成者: @unita_y) https://t.co/OTXiEJAHBz
— 宇仁田ゆみ (@unita_y) September 29, 2022
原作のまんがの中では受験を控えた高校3年生が入試改革の「最後のセンター試験」にかける意気込みが物語の中に何度となく出てきました。
入試制度が変わると、浪人してからのリスクって高くなりますからね。
ドラマでは「共通テスト」を控えた高校3年生の受験生になるでしょうからその辺の入試に対する崖っぷちの受験生の気持ちがちょっと違ってくるのかな、などと思っています。
聞くところによると、原作にはないオリジナルエピソードもドラマではであるとか!
それも楽しみですね♪
クレッシェンドで進め原作の恋の行方は?
クラス一丸となって臨む校内コーラス大会に向けて活動は大前提たと思います。
ドラマは実写ということでまんがでは表現できなかったクラス全員で歌う合唱のシーンがとっても楽しみですよね。
なんでも坂本九さんの「心の瞳」が課題曲で聞けるとか♪
他にも自由曲もあるそうで!
とっても楽しみですよね。
ですが原作の見どころは受験と片恋の行方だと思っています。
クラス全員が一方方向の片恋をしているんですよ!この結末気になりませんか?
引っ張ってもしょうがないので結論を申し上げます。
確認する限りでは、原作でカップルになった人はいませんでした。
青春ストーリーなんですが、ここは現実的な終わり方なのかなと思っています。
まとめ
\ #ベラベラENGLISH & #クレッシェンドで進め コラボ/
本日の #ZIP から
教室に #星星 🐼と舜太くんが遊びにきた様子を放送してます⭐️明日は、#藤井隆 さんと英語を勉強😁
お楽しみに👏#ZIP朝ドラマ#曽野舜太 さん#コーラス隊#この写真#みんな歌手 🎤✨ pic.twitter.com/VHZF4r63dT— 「クレッシェンドで進め」【ZIP!朝ドラマ公式】10/17(月)スタート‼️ (@asazipdrama_ntv) October 10, 2022
『zip!クレッシェンドで進め原作結末ネタバレ!ラストはどうなる?』お楽しみいただけましたでしょうか。
原作では新型コロナウィルス感染の影響を受け始めた時期あり、最後のセンター試験で入試制度が変わる年度のお話でした。
原作でもドラマでもテーマは変わらず、クラスで校内合唱コンクールで優勝目指して頑張る中で受験生クラスの生徒の心の成長が描かれていくと思います。
「受験」に「進路」に「恋」にと、高校三年生は本当に悩み多きお年頃ですね。
原作との違いも楽しみながらドラマを見ていきましょう!
原作コミックスは1冊完結のものですので素敵な絵で読んでみるのも面白いですよ!
それでは『zip!クレッシェンドで進め原作結末ネタバレ!ラストはどうなる?』最後までお楽しみいただけたならうれしいです。