USJ・ユニバーサルスタジオ

usjアプリの入場券登録できない!表示されない原因とチケット事前登録方法のやり方を解説!

usjアプリの入場券登録できない!表示されない原因とチケット事前登録方法のやり方を解説!
Pocket

ユニバに行くなら「USJ公式アプリ」で入場券登録を事前に登録するのがいいらしい!

ということで登録してみたのですが、私も最初は本当にできているのかよくわからなかったです。

初めてだと「できているのか、いないのか」USJアプリの表示ではよくわからないんですよね。

この記事では『usjアプリの入場券登録できない!表示されない原因とチケット事前登録方法のやり方を解説!』と題してお届けしたいと思います。

USJに行って楽しく遊ぼうと思っているのに、事前に入く場券登録がちゃんとできているかわからない!

なんで入場券が表示されないの?

調べてみると、同じように悩んでいる人も多いようでした。

ということで、入場券登録が出来ないその原因と登録方法を解説していきます!

それでは『usjアプリの入場券登録できない!表示されない原因とチケット事前登録方法のやり方を解説!』どうぞ最後までご覧ください!

 

usjアプリの入場券登録が表示されない原因は?

ユニバのチケットを購入してアプリに事前登録しようとしたら出来ない!

出来ているのかわからない!

なんで登録したものが表示されていないの?

そんな疑問をここで解決できるように入場券登録の券がアプリで表示できないその原因と対処法をご紹介したいと思います。

 

USJアプリに入場券登録できない理由①購入当日だから

ユニバのチケットを購入して、いざアプリで登録しようと思ったら出来ない!

「有効な入場整理券を読み込んでください。」

「本券は使用できません。」

「有効なスタジオ・パスを・・・」

と表示が出ることがあります。

この表示をみるとすごく焦りますよね。

私も初めて見た時びっくりしました。

でもこれは、購入した当日なので表示されるようです。

購入した次の日の朝5時以降(もしくは大事をとって午前7時以降)にもう一度登録してみてください。

この表示は消えて、ちゃんと登録できるようになっています。

はじめて見る人はみんなびっくりすると思いますが、大丈夫です。

私も出来ましたので、スタジオ・パスを購入した次の日の午前5時以降に落ち着いてと登録してみてください!

ちなみに当日券を購入した友達はその場でアプリに入場券登録が出来ていました。

そう考えると、翌日以降有効なチケットの場合はチケット購入をした次の日の午前5時以降の登録が出来るということになるのでしょう!

 

USJアプリに入場券登録できない理由②アプリが原因

チケット購入した次の日の午前5時以降なのに登録が出来ない場合考えられるのはアプリが原因の場合です。

アプリが原因として考えられるのは↓の3つです。

 

①USJ公式アプリが最新バージョンではない

対処法⇒最新バージョンを入れる。

USJ公式アプリはよくバージョンアップしています。

おかしいなと思ったら最新バージョンをインストールしてみてください。

 

②公式アプリで不具合が発生している。

対処法⇒時間を空けて再度挑戦。

最新バージョンにもかかわらず出来ない場合は、次に考えられるのはアプリ自体の不具合です。

アプリですのでたまにあります。

その場合は落ち着いて、焦らず、時間を空けて挑戦してみてください。

 

③どうしてもアプリ登録が出来ないチケットだった。

対処⇒アプリ登録はあきらめる

稀にアプリが登録できないチケットがあるそうです。

その時はユニバに問い合わせをしてみるのも手段ですが、解決できない時はすっぱりあきらめた方が時間の無駄になりません。

アプリ登録の最大の目的はe整理券の発券が出来ないことです。

現地のセントラルパークでも整理券の発行は出来ます!

当日入場してから登録できたという話も聞きますので、そこで再度登録に挑戦してみるのもありですね。

ただ、この下で説明する「登録できない原因」を確認してもらうと、もしかしなくても登録できている可能性はあるのでぜひ確認してください!

 

USJアプリに入場券登録できない理由③=になってる!

usjアプリの入場券登録が表示されない!原因とチケット登録方法のやり方を解説!

USJ公式アプリで入場券を登録した時に上のような表示になってびっくりしている人はいませんか?

この表示でちゃんと登録は出来ているんです。

大丈夫なんです!

私はちゃんと名前つけたはずだけど?

と思った人もいるかもしれませんが、これが普通なんですよ。

この「=」と「閉じる」「削除」が表示されればちゃんと登録されているんです。

USJに遊びに行って、入場ゲートを通過したらちゃんとQRコードが表示されます。

当日はちゃんとe整理券の発行が出来るようになっています。

ただ、入場していない今だから表示が出ないんです。

たぶん、ほとんどの人がこの表示が出て、チケットが確認できないことで登録できてないと考えてしまう人が多いのではないかと思います。

私もそうでした。

でも、この表示で間違っていません。

登録完了しています。お疲れ様でした♪

 

usjアプリに入場券が表示されない!

USJのアプリを使う上で大事なことがあります。

それはUSJアプリは入場券を表示する機能はありません

ですから、ダイレクトインのチケットは必ずスクショ保存しておいてください。

WEBストアの『本日使えるダイレクトイン』からチケットの表示を出さなくてもスクショのチケット表示でのインパ(インパーク・入場)出来ます。

スクショの表示なら入場のスムーズにできます!

ユニバ自身がこのスクショ&インパを推奨しています。

だから、入場はスクショでダイレクトイン!

入場したらアプリからみんなのチケットをマーク。

当日e整理券が発券できるようになるので、時間選んでマリオランドの整理券を取得の流れになります。

 

USJアプリのチケット事前登録方法のやり方を解説!

では順を追ってUSJ公式アプリのチケット事前登録の方法を解説していきます。

チケット登録をしていない人の参考になればと思います。

前提としてアプリを入れるスマートフォンは「Android」でも「iPhone」でも大丈夫です。

アプリをインストール登録するのにネット環境が必要になります。

そんなに重くないですが、アプリのダウンロードに多少の時間がかかりますので安定したネット環境で進めることをお勧めします。

 

USJアプリのチケット事前登録方法①アプリのインストール

まずUSJ公式アプリをインストールします。

Androidの方は「Google play」

iPhoneの方は「app store」

でアプリをインストールできます。

もちろん無料アプリですよ!

非公式のUSJアプリも存在しますので公式ページから進むと間違いはないと思います。

>>>USJ公式アプリのインストールページはこちら

 

USJアプリのチケット事前登録方法②チケットを用意する

ユニバの公式WEBチケットストアやローソンで入場券(スタジオ・パス)を購入してチケットを用意します。

webチケットでも紙のチケットでもどちらでも登録できます。

もちろん、年パスの登録も出来ます。

 

USJアプリのチケット事前登録方法③アプリに登録する

紙のチケットとWEBチケットで少し登録方法が違うので分けて説明します。

どちらもスマホに「QRコード」を画像として残しておけばダイレクトインするときに便利ではないかと思います。

紙チケットの場合もスマホに保存したQRコードの画像からダイレクトインできるとは思いますが、ちゃんとチケットも持って行ってくださいね。

 

紙チケットの場合

①アプリを起動する。

②「入場券を登録する」をタップする。

③「QRコードを読み取る」をタップする。

④紙チケットのQRコードを読み取る。

⑤チケット利用者の名前を入力画面に従って入力する。

以上で登録完了になります。

 

WEBチケットの場合

①webチケットをスクリーンショットして写真を保存する。

②アプリを起動する。

③「入場券を登録する」をタップする。

④「ライブラリを読み取る」をタップする。

⑤①で保存したQRコードを選択する。

⑥チケット利用者の名前を入力画面に従って入力する。

以上で登録完了です。

 

USJアプリのチケット事前登録は家族の分もまとめて出来る!

家族や友達と一緒に行く場合にはまとめて登録することが出来ます。

手順は上をチケットごとに繰り返し行って誰が使うのかの名前登録をするだけです。

「お父さん」「お母さん」「子ども○○くん」「子ども●●ちゃん」など。

そして、登録が済んだ入場券のQRコードはwebチケットであれば転送して共有しておくのがおすすめです。

注意するのはどのコードが誰のものなのか、重複しないように気を付けることです。

全部同じように見えて、実は全部違うチケットなんですよ。

 

まとめ

『usjアプリの入場券登録できない!表示されない原因とチケット事前登録方法のやり方を解説!』いかができたでしょうか。

ちゃんと登録できていても、USJ公式アプリの表示の仕方が不安にさせるものだったんですね。

この表示についてはアプリの仕様変更があるといいですね。

そして当日はパークインしたらe整理券の発行が出来ます!

入場したら人気エリア「マリオワールド」の入場整理券をゲットしたり、待ち時間の確認をして楽しんでくださいね。

もちろん「よやくのり」も利用できます。

それでは『usjアプリの入場券登録できない!表示されない原因とチケット事前登録方法のやり方を解説!』最後までご覧いただきありがとうございました。

あと、最後まで読んでくれた方に一つだけ♪

遊びに行くときスマホと一緒に「モバイルバッテリー」があるといいですよ!

いろいろ調べるとすぐ電池残量がすぐ無くなっちゃうんですよね。

\\おすすめモバイルバッテリーはこれ//

>>好きなカラーは早い者勝ち!!<<

ユニバで遊ぶ時にもモバイルバッテリーは大活躍!

絶対持って行って損はないのでぜひ持ち物リストに入れてくださいね♪